ブログ

ユリとグリーンで華やかに、爽やかに

しとしとと降る雨の中、本日は少し肌寒い一日でした。

先日納品させて頂いた、飲食店様のエントランス活け込みです。白、グリーンに赤の差し色でシンプルに仕上げています。

病院受付カウンターへ

ピンクのカラーにスモークツリーやミントの葉を添えて、お世話になっております病院の受付に置かせていただきました。ほんの一瞬でも患者さまにほっこりして頂ければなと思います。

ポーチュラカ

ポーチュラカが入荷しました。和名をハナスベリヒユといいます。開花時期は5月から10月にかけてかわいい花を咲かせます。ポーチュラカは日光に当たらないと花が開きません。曇りの日も花が開かない性質です。水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えます。水やりのやりすぎは根腐れの原因になります。

サマーギフト☆

気温もグッと上がりクーラーの風が心地良くなってきました。店頭では夏のギフトにハーバリウムをご用意しております。どれも一点ものでこの時期人気のアイテムです。

お手入れ不要で長く楽しめる、ハーバリウムのサマーギフトは1650円から販売しております。置き場所を選ばず、お気軽に飾って頂けます!

Happy Birthday♪

お誕生日お祝いの花束をご注文頂きました。ひまわりとボルドーのカラーを入れたオトナかわいいイメージで。

おめでとうございます!

開店御祝い

白とグリーンで開店御祝いのアレンジメントをご注文頂きました。胡蝶蘭とユリのコンビで華やかなアレンジとなりました。ありがとうございます!

アンゲロニア

先日販売店様の花壇の植え替えを行いました。その時に植えたお花を一つご紹介します。

アンゲロニアは南アメリカ原産のお花です。春から秋にかけて開花します。水やりは週2回または土が乾いたら行います。赤、白、ピンク、紫、青など多彩で華やかな品種です。

flannel flower

表面が毛織物のようにフワフワのフランネルフラワーを入荷しました。見た目のナチュラル感とやわらかい手触りがなんとも魅力的です。

オーストラリア原産の多年草で、日当たりが良く雨が当たらない所に置いて、乾燥し過ぎない程度の水やりで育てます。ヒラヒラと風に揺れる姿も愛らしいです。

ひまわりがお似合いです

先日ソフトバンクホークスの松田選手がひまわりの種を植えられた際に、背景のひまわりのアレンジをご依頼頂き納品させて頂きました。ありがとうございます。

お知らせ

今日と明日13時30分から西中洲三光橋交差点角でお店を出店します。どうぞお気軽にお立ち寄りください☆

カテゴリ一覧

過去の記事