毎週お届けさせていただいている
和食のお店の入り口です。
枝物を、切り分けることなく、
その長さ、枝ぶりを生かし大胆に挿します。
スモーキーグリーンのユーカリポポラスに
ノバラの実、オレンジ色のスプレーマムを添えてこちらも秋のイメージです。
ブログ
毎週お届けさせていただいている
和食のお店の入り口です。
枝物を、切り分けることなく、
その長さ、枝ぶりを生かし大胆に挿します。
スモーキーグリーンのユーカリポポラスに
ノバラの実、オレンジ色のスプレーマムを添えてこちらも秋のイメージです。
斑入りのレッドローズ
八重咲きガーベラ
オレンジケイトウに
まん丸グリーンのテマリソウ
野ばらの実と
ワックスフラワーで秋色を添えて
歯科医院様の受付を彩ります
いつもお届けさせていただいている、
水炊きのお店へのお届けでした。
花材、色、秋らしいものを選んで合わせました。
お店はいつもご予約のお電話がひっきりなしに鳴り、
スタッフの皆さんは開店前の準備で行ったり来たり
とてもお忙しそうです。
そんなお客様のお店での作業時間を少しでも短くするため、
こちらの花はいつもあらかじめ束ねてお持ちします。
長さを合わせて花瓶に挿せば、
はい!完成*\(^o^)/*
八重咲きで豪華なフリルのトルコキキョウが人気で、
お祝い事の花束やアレンジメントには重宝しますが、
このような一重で華奢な紫のトルコキキョウも
秋の花合わせにはいいものですね。
定期的にご注文頂いている、イタリアンレストランへのお届けでした。
ブーケ・ブーケと同じ春吉にあるこちらのお店はこじんまりとした隠れ家的レストラン。
お届けの際はいつも、
カッコよく。
がテーマです。
毎回、カッコよく、カッコよく、と呪文のようにつぶやきながら(心の中で!)⁈カッコイイ花材を選び出し、アレンジしている私です。
毎週お届けさせていただいている和食のお店の入り口に、
小さなコスモス畑([!?]︎)をお持ちしました。
珍しいお花をお持ちして喜ばれる事も、もちろんありますが、
多くの人が見た途端、
秋だね〜、
と、つぶやいてしまうようなわかりやすいお花も喜んでいただけることも多いです。
珍しいお花はドキドキ!しますが、馴染み深いお花はホッコリ、しますね。
ブーケ・ブーケからほど近い中華料理店へのお届けでした。
女性の方へ、お祝いのアレンジメントです。
大人かわいい濃いピンクのバラと、豪華ピンクのダリアにお祝いの気持ちを込めて。
ほんのりピンクのガーベラと贅沢フリルのトルコキキョウを添えて、優しさをプラス。
気持ちを伝えてくれる、花たちです。
和食のお店へいつものお届けでした。
色付いた穂や実は、秋の訪れを感じます。
黄色いまん丸の菊、ピンポンマムでお部屋の中でもお月見気分を…^_−☆
年末に活け込みして、ちょっと様子を見てみたら、水が足りてなくて千両や葉牡丹がシンナリ!
水あげて下さい。
事務所ご移転のお祝いに、毎年御自宅用にご注文頂くシクラメン、ご友人の結婚のお祝いのプリフラアレンジです。
パステルピンクのカクテルドレス用ラウンドブーケです。
バックヤードでの撮影失礼します。
ご退職の方へ送られるアレンジメントのご注文を頂きました。
お疲れさまでした。
プロポーズ花束にレッドローズ50本、ダンディな方へのバースデープレゼントの花束、お世話になった先生への和モダンなプリフラアレンジメント、還暦のお祝いにレッドメインのプリフラアレンジメントです。
皆様に喜んで頂けますように!
有難うございました。